複合機
インターネットセキュリティ
防犯カメラ
業務用サーバー
その他製品
ヘルプ&ガイド
その他

被害総額750万円!まだまだ続く太陽光発電の窃盗事件にご注意!

今月、埼玉県警がカンボジア国籍の男性二人を窃盗の容疑で逮捕されました。
男性二人はスピード違反で捕まり、車から大量の銅線ケーブルが発見されたことで別の事件が発覚したのですが、その被害額と被害場所に我々は驚きました。

太陽光発電での窃盗が多発!防犯カメラで防犯対策

銅線ケーブル1,600m!被害額約750万円!

被害に遭ったのは三重県にある太陽光発電所で、盗まれた銅線ケーブルは約1,600mもあったそうです。
被害総額は約750万円相当ということで、かなりの高額です。

何よりも驚いたのは、群馬県に在住している容疑者が三重県まで出向き、銅線ケーブルを盗んだことです。
現在銅線は高く取引されており、その価格も暫くは下がらないことが分かっていますが、まさかその銅線ケーブルを盗むために、わざわざ三重県まで出向いたとは・・・。

防犯カメラで犯行をしっかり抑制、確かな証拠

今回の事件から、どんな地域でも太陽光発電所の銅線は断然狙われやすいということが分かります。
しかも足がつかないようにするためなのか、遠方からわざわざ出向いての犯行です。

もし所有している太陽光発電所に防犯カメラがなく、銅線ケーブルの窃盗に遭ってしまったら、犯人が捕まる可能性はゼロに近いのではないでしょうか。

以上のことから、太陽光発電所には防犯カメラがほぼ必須と考えて良いでしょう。

まだ、防犯カメラを設置していないお客様は、是非ドリームオフィスまでお問い合わせください。
適切なプランと最安の価格で防犯カメラのご提供が可能です。
窃盗の被害が出る前に、是非一度お電話ください。